毎回ハーブの知識を学びながら、時にはフレグランス・バスソルト・リースなどハーブをふんだんに使った制作を行い、ハーブティーでリラックスタイムを楽しんでいます。
今回は珍しく「お裁縫」、tea cosy(ティーコージーまたはティーコゼーとも言う)作りです。
ティーコゼーとは、ポットの温かい熱を逃さないようにするためのポットカバーです。ティーポットの上から被せてお茶が冷めるのを防いでくれるティーコゼーは、お客様をお招きするティータイムに欠かせないアイテムです。
キルティングを使う事もありますが、今回は厚手の布地を使い保温機能を高めています。ポットから外しても自立するほどしっかりした張りのある生地です。
短い時間で完成させるため、裁断と一部端の始末をした状態にしてあります。
半月型の2枚の生地に持ち手を挟みこんでカーブの側を縫った後、下側を折り込んでまつります。
素早く丁寧に針が進み、予定通り時間内に完成しました。
皆さん針仕事もおてのもの。
テーブルを彩る手作りのティーコゼーの出来栄えを鑑賞しながら、家族やお友達と楽しいティータイムをお過ごしください。